十二柱神社と長谷寺

2018.5.6(日)

 GW最終日

 目指すは十二柱神社
 きのう 「けはや座」 へ行って 館内で説明を受けた時、野宮宿禰と當麻蹶速が天皇の前で力比べをしたのが展覧相撲の起源だと。 
 當麻蹶速:オラオラッ!俺が一番の怪力だ!誰か互角に戦える奴はいないのか! 
 天皇それを聞く:誰か戦える奴はいないのか?
 家臣:出雲国に野宮宿禰というのがいます。
 天皇:おもしろい 二人を戦わせろ!
 その日のうちに呼び寄せ戦う。
 野宮:勝利 領地もらう 殉死をやめて埴輪進言  出世する
 當麻:へし折られて死ぬ 当麻で葬られる
 野宮は島根県の出雲出身ということになっていたが、その日のうちに島根から奈良に来られるのか?おかしいやろ?桜井市に出雲という地名があるのでそこから来たんだろうと。桜井市出雲に墓もあるし、神社もある。

 で、確かめに 十二柱神社に行きました。

 信号機に出雲という地名が書いてあるので、出雲という地名は実在するのです。



 神社には誰もいない 地元民しか行かない感じがする


 おっちゃんの言ってた、力士が支えている狛犬も




 はい、確かにありました。


その他 神社には









4.29 相撲神社に出会う
5.5(きのう) 當麻の塚確認
5.6(きょう) 野宮の神社確認
1週間で 関係3ヶ所を廻ることができました。
 これにて、相撲神社にはじまった相撲シリーズ終了です。(パチパチパンチ👐)



 

 そして、長谷寺

  真言宗 豊山派(ぶざんは)の総本山 末寺三千余ヶ寺 壇信徒三百万人


  


 西国三十三所 第8番  
  🎵いくたびも まいるこころははつせでら 
    やまもちかいも ふかきたにがわ🎵🎵🎵

 途中車渋滞に対するお願い看板があり、GWでだだ混みかとビビッていたが、がらすき。
 山門横の寺の駐車場に難なく駐車。手前の民間駐車場に停めなくて良かった。

  普通の入山料に、
  本尊大観音像 特別拝観大観音大画軸大開帳 
 合わせて

  なんと¥1,800円 たか~
 
  入山料だけでもいいんだけど、特別拝観をセットで買うと200円引き、大開帳は6年ぶりです とかなんとかかんとかで・・・ まぁ もう二回目ないしいいか・・・
  (内訳 入山料500+特別拝観1000⇒1300 大開帳500)


 
有名な屋根付き石段を登ります














 牡丹 露地ものは終了(残念)でしたが、鉢植えものは咲いていました。


  途中に”宗宝蔵”があり仏像や版木が展示してあります。
  ここ良かったです。 国宝の展示もあり見応えあり。


  そして、二本の杉へ



おおっ 源氏物語 夕顔 こないだの宇治に夕顔の看板があった

至る所に紅葉が植えてあります

 そして、本堂に

本堂の舞台から

 本堂は写真NG


 
 特別拝観の大観音像に行きます。
 入り口でチケットを見せると、左 手のひらに塗香を付けられました。
 これから観音像に触るので、手を清めるのです。 塗香をまんべんなく両手に塗り広めて入って行きます。
ブレスレットみたいなのを頂きました 左手に付けます
 
 
入口

撮影禁止です。 以下3枚の写真は長谷寺のHPより拝借です。
 
受付を済ませ通路を進みます。



離れてみるとこんな感じです よく撮れたなと思うくらい狭いです

実際足元からの目線ではこんな感じに見えます
狭いし・暗いし・像がデカくて迫力あります。 空気感が凄いです。
 11面観世音菩薩立像 像高10m18cm

 順路に従い一周して終わりなのですが、もう一度観音さまの足元に行こうと思い行くと、坊さんが説明をしていました。(ラッキィー)
 観音さまは、みなさんを助けに行こうとして右足が左足より少し前に出ている。ので、右ひざが少し曲がっている。陸上競技ならフライング 失格。 
 今の像は、当初のものではなく火事で焼け落ちており7代目の像である。頭の部分は焼け落ちなかったのでお腹に収めてある。お腹が出ているのはそのせいで、お供えを食べ過ぎて出ているのではない。
 像の周りに観音様などの絵がある。一枚だけ秋の紅葉の頃の長谷寺が衣に書かれている。
 徳川家代々の位牌があります。
 
三社権現の休憩所から本堂
御朱印は長蛇の列


 社や地蔵尊を参り五重塔へ
三社権現

大黒堂

五重塔

他にもお堂がありました

 通路を下って




 本坊 大観音大画軸大開帳へ
本坊


天皇、宮家 御手植えの松がずらり

 



牡丹にはち受粉中







本坊から本堂を望む 五色線の色の流し

玄関入って突き当りの庭の風景が綺麗なんだけど、
白飛びして何だかわからない写真になる。残念




大観音大画軸とは、さっき足元まで行った観音さまの実物大掛軸
 尋常でない大きさ 指定場所で撮影OK


SPEC   縦16m46.6cm  幅6m22.6cm  重さ125.5kg

お約束

 予定では、この後談山神社に行く予定だったが、時間切れ。
 いつもより、早い目に回ったつもりだったが四時間以上費やしていた。
 思っていたより、すごかった。ナメてましたね。

 お土産にお守り買いました。

 でわ~

コメント