玉の輿神社とコンサート

2018.7.28(土)

 北区にある平安建都以前より疫病の神として祀られていた社を起源に持つ
”今宮神社”へ
 

 そして、別名”玉の輿神社”とも
 徳川五代将軍綱吉の生母桂昌院は西陣の八百屋に生まれた”お玉”さんでして、一条家からなんだかんだで3代将軍家光の側室にあがり、後に将軍の生母として大奥で華やかな時をすごし、従一位という女性として最高位まで上り詰めた”玉の輿”の語源になった女性。
 桂昌院さんが故郷にある産土の社今宮神社の復興に力をつくしたのでそういわれている。


玉の輿 お守り を買えばきっといい人が現れる かも ね?
現れへんかな? 逆玉希望

願いを込めて2回石を持ち上げる




 そして、”あぶり餅” 屋さんに。

この風景 某時代劇のエンディングタイトルバックに使われたそうです。

 神社東門の参道 右側と左側に二軒あぶり餅屋さんがあります。
 餅を焼く香ばしい香りが漂ってます。
 客の呼び込みも、道を挟んで両方から中々なものがあります。

 右が ”一文字屋和舗” 創業長保2年はよくわかりませんが1,000年以上営業を続けているお店  こっちが元祖
 左が ”本家 根元かざりや” 創業400年です。 こっちが本家
 よく聞く話ですが、定休日は同じです。(実は仲良し)
 
 あぶり餅屋さんは日本最古の和菓子屋さんであることは確かのようです。




 入ったのは、かざりやさん。 理由は、なんとなく。

 1人前 15本で500円 おいしいよ😋

 

大徳寺を経由して、本日のメインイベントへ!

京都コンサートホール

エントランス

一度ここの生パイプオルガンを聴きたい

 第37回府民との音楽演奏会
 自衛隊の音楽隊と府内の音楽活動と合同でコンサートします。高校生との合同が多いと思います。今年は京都橘高校です。

 自衛隊の音楽隊はバリバリの音大卒生とか音楽の専門科を出た人ばかりです。音の表情というんでしょうか?なんというのかわからないけど凄いです。
 京都橘といえばマーチングバンドが有名で全国大会で金賞を取る学校ですね。座って演奏もしてるんや😂知らんかったわ   残念ながら音楽隊と橘と比べると素人の私でも解るくらいの差がありますが、決して橘が下手なわけではないです。橘の最後はやっぱり”シング・シング・シング”でした。これはもうなんともいえん若さと元気がバンバン出てて音楽隊を越えてましたわ。元気をもらいました😉

 
今日の演奏はビデオないです。YouTubeはマーチングの方です。
今年も頑張ってください!

 演奏会 よかった 生はいいですね
 別にこういうのが趣味でもないのですが、年に1回は聞きたいです。



 京都市出身の音楽隊の人 ミス着物 指揮者 陸自のソプラノ歌手 誰?

おしまい


おまけ
陸自のソプラノ歌手アルバムを出しておられます
YouTubeで見る をクリックして見てください


 

コメント