山の辺の道 ポダリング

2018.04.29(日)

 連休2日目 朝から晴天 ぼっちで山の辺の道に行って見ることにした。

 とりあえず三輪神社に行って、奈良向いて帰ってこよう。

 とうちゃこ

 1.三輪神社
鳥居


拝殿
拝殿でお願い事をして、祈祷殿に行くとお茶を捧げてる?お茶を入れて何やら儀式をしてはりました。
 
久すり道 製薬会社の札が建っています
ずんずん すすんで狭井神社へ


 病気平癒の神様 
 くすり道を通って病気平癒の神社を参拝すると一段とご利益があるよな。
 狭井神社ではご神水が飲めます。備え付けのコップで一杯飲んで、サイクル用ボトルを満杯にして、帰りサイクリング中に飲むことにしました。今日は暑かったので帰るまでに飲み干しました。ご神水はペットボトルで販売もしています。
 今年は初めてですが去年とおととしは何度も来ました。病気は早く治って欲しいものです。

  道中に夫婦岩という磐座があるのでお詣りしときました。

  そして、展望台に

三輪神社の鳥居と大和三山のなんとかとなんとかです
ここから奈良市に向かって自転車を走らせます。
 山の辺の道に平行に走っている県道を走ります。
 次に寄る所は、看板か何か目に付いて寄ろうと思ったところです。

2.ホケノ山古墳
 
 箸墓古墳・檜原神社の看板が目に付いたので、県道を曲がった。
 箸墓古墳を(気付かず)通り過ぎてホケノ山古墳に着いた。
 なぜか カタカナの名前が付いている。
 なにかよくわからない。古墳て厳粛で柵で囲まていたりするイメージがあるのだが、ここにはこんもりと盛り上がった丘があって、東の斜面には部分的に石が張ってあるだけ。説明書きも離れたところにあるからかわからない。なんだか粗末な扱い。あんまり重要でない人なんかいな?

説明書きも読む気がしない

古墳の上から西側
まぁ、中にはこういう古墳もあるんだろうと自分を納得させ、桧原神社に向かう。
 

3.桧原神社
   ここは以前来たことがある所
三ツ鳥居
改めて由緒を読んでみる。 元伊勢 ふんふん 
 
  エエェ~💫 さっきのホケノ山古墳が豊鍬入姫命の墓だったのか~~  点と点が線で結ばったが・・・  えらい扱いやな😵

4.茅原大墓古墳
  桧原神社から来た道を戻る途中に古墳があるように案内板があったので注意深く戻る。 あれっ? それらしきものがないように思うが・・・
  ????? 仕方ないので ”OK グーグル” で検索。
  これか~?????? まさか???

遠くから見ると段々畑のようだが
  うわぁ これや😰
 
 むり~ ”マムシに注意” て、書いてあるやん。😪


5.箸墓古墳
  気付かずに通り過ぎた古墳 

 女王”卑弥呼”の墓ではないかと言われているのは、知っていたが初めて来た。
 道から里道を通って正面に着く。 この古墳の東側に接する南北に走る山の辺の道は走ったことがある。 あぁここだったのか。
北側は池である
 卑弥呼の墓かと言われるのに、普通な扱い。

 県道に出て北進すると相撲発祥の地の看板 面白そう

6.纏向遺跡


 このイラストも今は


 坂道を上がって行くと

 相撲神社のはずが! 通り過ぎてしまったようで😁 しかし通り過ぎるかぁ?

7.大兵主神社



 いやはや 通り過ぎてしまってたどり着いた訳ですが、立派な神社です。

8.相撲神社
ひとりじゃ 顔出して写真撮れへんがな






 相撲ファンなら行ってみればいかがかな?
 山を下って案内板に沿って進むと

9.景行天皇山邊道上陵


 天皇陵て感じ

10.伊射奈岐神社




  天皇陵を少し北進すると看板があったので寄ってみた。

11.崇神天皇陵
 神社の道を挟んで反対側にある。

12.黒塚古墳展示館

 コンビニで飲み物買ってたら、デカい看板があったので行ってみた。

  三角縁神獣鏡の展示がしてある。
  おおおおおっ ここは ”鹿男 あをによし” で 児玉清が三角縁神獣鏡を隠していた場所じゃあ~りませんか! ここで撮影してたんや😆 

 視聴率悪かったらしいけど、面白いドラマやった。

13.大和神社
 やたらデカい看板が出ているので寄ってみた。

本殿


 
 なんと古くは遣唐使、近代では戦艦大和にゆかりのある神社だったとは、知らんかったわ。😤
 たしかに今でも護衛艦には、艦艇内に神社が祀られています。艦艇の名前の神社が祀ってあります。例えば”あたご”には”愛宕神社”が祀られています。戦艦大和にはここの御分霊が祀ってあった なんて 知らんかった。





14.和邇下神社
 入り口の住宅側は、騒々しいですが、参道を進むと一変します。
重文なんだって
 
 そして、神社手前には  なぜか かえる が




 そこそこな時間になりましたので、引き上げました。
 古代にロマンを💙 それぞれ5分から10分も移動すれば古墳や遺跡に着きます。
 ロマンをはせる前に次に着きます。 ロマン こんなにもあるとわ!

  
 おしまい

コメント