ツツジと牡丹 見物

2018.4.22(日)

 今日は天気も良く、”つつじ” と ”ぼたん” の 見物に出かけました。

 サイクリングロードを走り、目指すは 長岡天満宮
 
 

 看板にあるように、キリシマツツジがたくさん沢山植えてあります。
 2~3日前が見頃のピークだったようで、日の当たっている所は傷んでいるようですが、いやいや立派! さすが! 道路側からぱっと見た時思わず ”すご!” と
 みごとなものです。

中央通路

同じく中央通路

中央通路南側


同じく 南側

中央通路 北側
同じく北側


 池の周りをぐるっとツツジが咲いています。

池の東側




 写真ではうまく伝わりませんが、独特の強い赤色です。
 (オートで撮ると紅がきつすぎてとんでしまいます。上の写真は花びらがよくわかるようにコンデジの露出を触ってます。)


池の南西側には食事のできる店があります


よく見かけるつつじも少しありました。



 
 境内に向かいます

急に人が少なくなる



つつじだけではなく紅葉も植わっています。紅葉の時は綺麗だと思います。

 さてさて、お腹も空いてきたので昼食を取って勝竜寺城跡に向かいます。
 一度行ったことがある所です。お腹いっぱいであまり動きたくないので、近くだし休憩所でゆっくりしようかと。

パンフレットと同じアングルで撮れたかな?


 
 ここにも”きりしまつつじ”が咲いていました。

 ボランティアのおじさんに、時間をかけてゆっくりと案内していただきました。



 明智光秀の娘、玉 (細川ガラシャ)が 細川忠興に嫁ぎ2年間過ごした城があった所です。 時代背景などいろいろたくさん教えて下さいまして勉強になりました。
 2年後のNHKのドラマの舞台に長岡京市がなるそうです。ウハウハですなぁ~

 この後、どこに行こうかと思っているとボランティアのおじさんが”乙訓寺”の牡丹がいい時期であると教えてくださったので、そこに行くことにしました。 

 行ってみると、結構由緒のあるお寺でした。 知らんかったわ~



 境内の中 あちらこちらで、咲き乱れております。 綺麗です!
以下 牡丹の写真のいくつかをつらつらと



















  いや~ 今日も満喫しました。

  おしまい


  



コメント