モンベルフロントバッグをサドルバッグに

2017.6.10


モンベルのフロントバッグ
文字通りフロントに着ける物だが、たくさん入れると走りにくいのでサドルバック化できないかやってみた。
ネットで調べると同じ事を考えている人がいて、パクらせて頂きました。

その1
 そのままではバッグが太ももに当たるのでミノウラ Space Grip を使用する。

ポストの径に注意
もともとはハンドルバーにつけて、ライトとかサイコンとかを追加するためのものですが、シートポストにつけてバッグが太ももに当たらないようにするんですわぁ~

こんな感じです
たしかに足には当たらん 
後はどれくらいで、ひもの部分が緩んで来るか確かめてぇと
あんまりにも緩むようなら100均でマジックテープみたいなん買って固定するか🔧
バッグ側の棒を水平にした方が良いかな?


その2 ViVa バッグサポーター

一度も使わずお蔵入りしていた

このサポーター、強度が弱くて根元が折れるとネットで散見する。
買ったものの使っていなかった。
 で、今回エポキシ樹脂系のパテで補強して使ってみることに。

 
強度が上がるか不明。 おまじない。 AとBの粘土みたいな物を混ぜて成型する。6時間で硬化する。ホームセンターに売ってる。

じゃーん こんな感じ パテ部を銀ペンしようかな
ちょっとセンターがずれているが

安定感はこちらの方が良い。 



できた---------------


そして、荷物が多くて 長距離で夜も走るならバージョンをやってみた

バッグサポーターとグリップを両方使って



灯りが欲しいぃ~

今さらなんだが、素直に大容量のサドルバッグ買う方が良い気がする。



おしまい




おまけ
基地祭で












コメント

人気の投稿